研究室について

東工大・生命理工学院の野々村准教授(PI)が主宰する
2022年に発足した研究室です。

これまでに私たちの研究グループは
メカノセンサーチャネルPIEZOに着目し,
肺の体積制御やリンパ管の弁形成など
生体組織が「力」を感じて機能するメカニズムの
一端を明らかにしてきました。

野々村研究室では,
脳などのさまざまな臓器における
メカノセンシングの生理的な役割だけでなく,
病態における寄与について研究を展開しています。


June 2022

【お知らせ】
ラボメンバー募集中です!(学生・ポスドク・技術支援員)
メカノバイオロジー研究は,
この25年ほどの間に急速に注目を集めている研究分野です。
まだ人類が知らない生体組織の精巧な仕組みを研究によって明らかにする,
そのワクワクを一緒に経験しませんか?

りんご

野々村が代表を務める学術変革領域研究B 「プレッシオ脳神経」のWebサイト↓
https://pressio-neurobrain.org (外部リンク

Access

〒226-8501 神奈川県横浜市緑区長津田町4259
すずかけ台キャンパス B2-735室
メールボックス B39

PAGE TOP